2017年10月21日
10/21 ウキ釣りタチウオ(メバル)

友達との釣行。
本当はイカ狙いの予定だったけど、日が出る時間帯は雨予報。
ここ約1週間ずっと雨続き。
更に、明後日の早朝に台風が最接近する予報。
夜中は雨が止む予報だったので、夜中に成立する釣りということでタチウオ浮き釣りに予定変更。
てことで仕掛けを揃えた。
ウキ釣りやるような長い竿は『波止サビキ』って竿しか無かったけど、これが投げるには適してない感じ。
道糸はPEでやったけど、絡まり等のトラブルが頻発するのでナイロンでやるべきだと感じた。

釣行時間は 2:00〜6:30。
結局ほとんどの時間が雨中釣行となった。

場所はりんくう。
駐車場代は高いけど、スペースも充分でのんびり出来る。
雨続きでタチウオはあまり良くない感じ?
朝まで周囲の人含めて釣れたのを見たのは1匹のみ。
それも小さい。
アタリはポツポツある。
テトラからの釣りなことも影響してか、仕掛けロストの危険性高め。

早々に仕掛けロストしてしまって、メバリングに変更。
メバルは順調に釣れ続け、しかも20cm Overがコンスタントに釣れてくる感じ。
メバリングの好ポイントでした。
釣りが終わったのち別の用事で当初エギングに行く予定だった中紀に行ったけど、台風前のうねりが出ていた。
台風前に和歌山方面に行くのは避けて正解。
Posted by ショウ at 14:38
│SALT