2019年05月16日
5/16 バス 和歌山 野池
今年バス釣りにあまり行ってない&まだバスを釣ってないので、バス釣りリハビリ釣行。
和歌山の野池へ。
今日行くのは今まで釣りしたことない池。
最初は渓流に行く道中に見つけた池。
クランクベイトを投げるとアタッた?
同じコースに投げ直すと、あっけなく初バス釣れた!

タイニーピーナッツ
ちょっとしたシャローフラットになっていてブレイクも寄っている、いかにも春だなって場所に投げるとまたすぐヒット!
…だけど想定外にデカい。
足場が高くてどうしよう。。

おかっぱりにはランディングネットが必須ってことを学びました。
なんとかランディング成功!

40アップ・キロアップ
タイニーピーナッツ
ものの30分程で2匹釣れたけど、ランディング困難な場所以外となると釣りできる場所が少ない。
移動。
次の池は地図で見た時には今まで行ったことがないと思っていたけど、着いてみると来たことある池だった。
5投くらいしてイマイチだったので移動。
3箇所目の池は着いてすぐにバイト! →バラし。
その後もすごく反応が多い。
で、ようやく無事にキャッチ。

タイニーピーナッツ
どこもスレてないイージーな魚が多いけど、魚自体はそんなに多くないのか投げ続けると飽きるのもあるのか。
また30分程度で退散。
気分転換も兼ねて手軽に釣りするにはすごく良い環境だけど、もうちょっと手強くてもいいかなぁ。

今日もトラウトワン + コンクエストBFS。
コンクエストBFSは、こんな感じにも使いたかったので右ハンドルを買った。
現行のタイニーピーナッツ、激安だけど結構いい感じ。
和歌山の野池へ。
今日行くのは今まで釣りしたことない池。
最初は渓流に行く道中に見つけた池。
クランクベイトを投げるとアタッた?
同じコースに投げ直すと、あっけなく初バス釣れた!

タイニーピーナッツ
ちょっとしたシャローフラットになっていてブレイクも寄っている、いかにも春だなって場所に投げるとまたすぐヒット!
…だけど想定外にデカい。
足場が高くてどうしよう。。

おかっぱりにはランディングネットが必須ってことを学びました。
なんとかランディング成功!

40アップ・キロアップ
タイニーピーナッツ
ものの30分程で2匹釣れたけど、ランディング困難な場所以外となると釣りできる場所が少ない。
移動。
次の池は地図で見た時には今まで行ったことがないと思っていたけど、着いてみると来たことある池だった。
5投くらいしてイマイチだったので移動。
3箇所目の池は着いてすぐにバイト! →バラし。
その後もすごく反応が多い。
で、ようやく無事にキャッチ。

タイニーピーナッツ
どこもスレてないイージーな魚が多いけど、魚自体はそんなに多くないのか投げ続けると飽きるのもあるのか。
また30分程度で退散。
気分転換も兼ねて手軽に釣りするにはすごく良い環境だけど、もうちょっと手強くてもいいかなぁ。

今日もトラウトワン + コンクエストBFS。
コンクエストBFSは、こんな感じにも使いたかったので右ハンドルを買った。
現行のタイニーピーナッツ、激安だけど結構いい感じ。
Posted by ショウ at 18:17
│その他